【産休】産前休暇、何して過ごす?

育児

産前休暇、皆さん何をして過ごしているのでしょうか。


妊娠後期に入ってからは毎日の通勤電車が辛く、早く休みたい!と考えていたものの、
いざ休みに入ると何をして過ごせばいいのか分からずぼーっと過ごしてしまう日もあります。


私にとっては初めての妊娠、社会人になってから初めての長期休み。
ダラダラしてしまわないように(既にしてしまっているけれど)、今やるべきことをまとめました。

赤ちゃんを迎える準備

無事に産まれてくることを願いながら、以下を行っています。

  • ベビー用品の購入
  • 服、寝具の洗濯
  • ベビーベッドの組み立て
  • ベビー用品の収納
  • 普段手が届かないところの掃除、メンテナンス
  • おむつポーチ作り
ベビー用品の購入・洗濯

ベビー用品のほとんどを楽天で購入しました。
ベビーカーと抱っこ紐は産まれてから購入する予定です。


服はユニクロです。ユニクロのベビー服は生地の質、縫製、価格設定がバランス良く、気に入りました。

ベビーベッドの組み立て

ベビーベッドは、大和屋のキホン レギュラーを購入しました。
廃盤となり、今はノモックという商品が出ています。


ベビーベッドを購入した理由は、ジーナ式を実践予定であるためです。
すぐ軌道に乗るとは考えていませんが、保育園入園までに一人で寝られるようになってほしいです。


普段手が届かないところの掃除、メンテナンス

ある程度は年末に掃除したのですが、
やり残した箇所、定期的に掃除している箇所等、今のうちにできるところはやっておきます。


地味ですがクロスの隙間をジョイントコークで埋める作業も少しずつやっています。一気にやると疲れます。


明るすぎない白のクロスを使っている家は、ライトアイボリーの色が合います。

おむつポーチ作り

おむつポーチは綿の生地で作りました。
イブルが流行りのようですが、使わないときに小さく畳める方が良いと思い、薄い生地にしました。
早速退院時の服を入れるのに使う予定です。


出産準備

  • 陣痛バッグと入院バッグの準備
  • 出産へのイメージ作り
  • 適度な運動やストレッチ
  • 育児本を読む

入院の準備は必須ですね。
また、何も知らない状態で出産に挑むのは怖いため、
YouTubeを参考に気持ちの準備、運動・ストレッチをしています。

育児本はアグネス・チャンさんの本を読みました。とても勉強になります。
子どもと一日中一緒に過ごせるのは(私の場合)0歳の期間だけ。大切にしたいです。



資格の勉強

育休中又は仕事復帰後にとある資格の取得を目指しています。
産後はどのくらい勉強時間を確保できるか分からないため、今のうちに勉強しておきたいところです。


実際はモチベーションの維持に苦戦しています。集中力切れまくりです。

好きなことをする

身体を休めつつ、好きなことやりたいことを楽しむのが一番だと思います。
私の場合は裁縫、買い物に行く、料理のレパートリーを増やす、本を読む、などです。

有給休暇消化中及び産前休暇中は昼食を用意するのも面倒です。
怠けそうになりますが、赤ちゃんのためたくさん栄養をとって出産に備えたいです。

タイトルとURLをコピーしました